第02回 小中接続部分から見た中学校入門期指導
※肖像権の都合により、一部音声のみの配信とさせていただきます。また個人名が特定できないよう映像内の生徒のお名前はカットしております。何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※パスワードは下記動画よりご確認ください。
今回のテーマは「小中接続部分から見た中学校入門期指導」です。
小学校英語の理解についての導入から、Can-Do リスト、アルファベットカード、アクションカードなど活用した具体的な接続の仕方、中学入門期の具体的な指導と理解について説明します。
※新型コロナウイルス感染予防のため、常時換気を行っております。
一部音声の聞き取りにくい部分がございますが、ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■講師:北原 延晃(元赤坂中学校 主任教諭/上智大学文学部英文学科・愛知淑徳大学交流文化学部 非常勤講師)
北研コース
英語
※肖像権の都合により、一部音声のみの配信とさせていただきます。また個人名が特定できないよう映像内の生徒のお名前はカットしております。何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。