全国で活躍する、各種目を代表する指導者たちの声をまとめた作品が登場です!
テーマは「部活指導」。3人の指導者に登場いただき、学校で教員としての顔を持ちながらも、いかにして部活動で結果を出すかというテーマで話してもらいました。
中学、高校、男子、女子。それぞれ全く違う環境に置かれていても、悩むポイントや指導上で大切なことは共通しています。しかしながら、そのアプローチの仕方は千差万別。目指す“てっぺん”は同じでも、山の登り方は指導者の数だけあるのです。
そんな指導の方針を、これまでの経験や独自の考えをもとに紹介してくれました。指導者としての転機、勝てなかった時期から変わったこと、保護者との付き合い方… 競技を選ばず、すべての指導者に役立つ、そんな作品となっています。教員として、部活顧問としてさらにステップアップしたい方、ぜひご覧ください!
■指導者:川野 一道(作陽高等学校 柔道部監督)/尾石 智洋(東久留米市立西中学校 ハンドボール部監督)/古賀 一人(嬉野市立嬉野中学校 ソフトテニス部監督)
■発売日:2012年12月
テーマは「部活指導」。3人の指導者に登場いただき、学校で教員としての顔を持ちながらも、いかにして部活動で結果を出すかというテーマで話してもらいました。
中学、高校、男子、女子。それぞれ全く違う環境に置かれていても、悩むポイントや指導上で大切なことは共通しています。しかしながら、そのアプローチの仕方は千差万別。目指す“てっぺん”は同じでも、山の登り方は指導者の数だけあるのです。
そんな指導の方針を、これまでの経験や独自の考えをもとに紹介してくれました。指導者としての転機、勝てなかった時期から変わったこと、保護者との付き合い方… 競技を選ばず、すべての指導者に役立つ、そんな作品となっています。教員として、部活顧問としてさらにステップアップしたい方、ぜひご覧ください!
■指導者:川野 一道(作陽高等学校 柔道部監督)/尾石 智洋(東久留米市立西中学校 ハンドボール部監督)/古賀 一人(嬉野市立嬉野中学校 ソフトテニス部監督)
■発売日:2012年12月